魂兄Yさんとスカイプによる恒例の宇宙会議を開催した。一年ぶりぐらいだろうか。 本当は先月の私の誕生日に合わせて企画してくれていたのだが、私がコロナに罹ってしまったので、5月21まで延期となってしまった。 Yさんとは似たような人生シナリオの男性バージョンと女性バージョンに分かれて体験をシェアしている。毎回この会議では、各々の気づきの答え合わせをしたり、Yさんに審神者的解釈をもらったり、より理解を深めるための書籍などを紹介してもらっている。Yさんはもしかしたら図書館に住んでいるんじゃないか?と毎回疑いたくなるほど、その日の話題にぴったりの本を魔法のように出してくる。何を話題にするかなど、あらかじめ決めていないので、そのシンクロには毎度驚かされる。 本日は、私たちの他に、ほやぼ~や師匠と星のクジラさんも同席してくれていた。各々好きなアルコールを用意して、自由気ままに会話をした。11時~4時半まで5時間が、まるで1時間くらいの感覚で驚いた。地球時間がぎゅっと凝縮されたかのようで、これが宇宙感覚なのだろうか。ずっと話しているのにまったく疲れない。ありのままのエネルギーでいられることが原因かもしれない。このように、自由気ままにリラックスして、人生の答え合わせをする相手がいることは幸せなことだ。 Yさんとは、人生の転換期の節目に、このように、きちんと時間を取って、人生体験の意味を腑に落とすことが出来るようになっている。頻繁に会うわけでもないし、連絡も気が向いたら取り交わすくらいである。しかし、転機が来た(ステージを一コマ進む)タイミングで宇宙会議の招集がかかるので、あたかも私たちを見守る宇宙存在がマネジメントしてくれているかのようである。そのため、この会合を宇宙会議と勝手に称している。 Yさんの個人情報に当たることは一切省略するが、節目にどんなことが起きていたのかを後で確認できるように、主に私に関わる話題をここに記しておきたい。 議題1「こだわりを捨てる」 私「最近、ビールを飲みすぎている。休みの日は、午前中から飲んで一日1リットルくらい飲んでしまうこともある。4月から仕事に行くようになった意味は、もしかしたら定期的に肝臓を休めるためかもしれない。無意識はうまくできている。 ビールとスナック菓子を食べながら映画を見て、酔っぱらってうたた寝するという一日がとても幸せ。以前...
開設おめでとう
返信削除開設おめでとう
返信削除