透明になっていく


 毎日暑い。

皆さん、体調は如何だろうか。

私は、熱中症には気をつけているつもりだが、昨日朝、職場である図書館へ歩いて向かう際に、(徒歩2分の近さ!)太陽光線の強力さに、微かな吐き気を感じ、ヤバイと思った。水をガブ飲みし、直ぐ様排出されてしまう。水は常温でチビチビ飲むのが鉄則。分かっちゃいるが、冷たいミネラルウォーターを一気飲みする爽快感から抜けられない。いつまでも若者気分では身体はついていかない。自分のことは棚に上げて、何だが、暑さ本番、気をつけてください。

今朝は、野菜たっぷり、鶏肉トマト味スープをコトコト煮込んだ。冷蔵庫にある野菜類を適当に切り分け、チキンコンソメとトマトの缶詰で味付けしたシンプルなスープ。

弱火でコトコト煮ながら、際限なく出現するアクをひたすらすくっていく。すくってもすくっても、アクは漂う。

若い時は、料理が嫌いだった。アクをすくった試しはなかった。煮込み料理は、アクまみれのまま食卓に。理由は、面倒だから。別に、アクを食べたって、病気になるわけじゃないし。面倒くさがりながら、やっとの思いで作ったカレーやスープを何も言わずにモリモリ食べてくれていた夫には、感謝しかない。味は、濁っていたんだろうなあ。雑味まみれの料理は、私の精神そのものだったろう。

定職を離れ、二年近く静養し、最近始めたアルバイト。昔の自分の未熟さを思い知らされ赤面することが多い。図書館の指導役の方を見るにつけ、目に見えるほんの一部の狭い狭い世界だけを見てそれが全てだと疑わなかった自分と今、現実を通して対面している。当事、私がいかに周りに許されていたのか、痛感しすぎて胸が痛い。あれもこれも、昔の私、そのものだ。片寄った正義感で断じていく危うさ。これが因果応報なのだろうか。私が発したエネルギーは、やがて確実に自分に還ってくる。自分が過去してきたことなので、都度、反省とともに体験する。その度に、当時の相手に向かい、心の中で謝罪する。「あなたを受け入れなくて、許せなくて、信じなくて、ごめんなさい。」と。謝る相手は山ほどいる。いつ尽きるかわからない。

そんなことを思いながら、今朝のスープ作り。アクを根気よくすくう。少しでも透き通った味になりますように。濁りを発見し、一匙一匙、取り出していくのみ。アクも、人生には大切な醍醐味だ。雑味があったからこそ、人生は彩り豊かになった。苦味、苦しみ、悲しみ、悔しさ、恨み、傲慢、いろいろ味わったね。でも、そろそろ、透き通った味を表現してみたくない?素材の旨味を引き出すには、丁寧に手を動かすしかない。スープ作りは、人生のアクをすくっていく根気のいる作業だ。謝罪と反省と感謝とともに、手放していく。いつか透明で極上のスープになると信じて。まだまだ雑味だらけの私だけど、そんな私を許し受け入れてくれたたくさんの存在たちに敬意を表しながら粛々と手を動かす。

8月8日は、夫の母の命日だ。実はトマト味野菜スープは、夫の母が作ってくれて人生初めて食べた美味しい料理。レシピは教わらなかったが、舌の記憶から試行錯誤して再現した。私は、小さい頃から母親運には恵まれていなかったから、夫の母が私の義母になることは天に昇るほど嬉しかった。働き者の江戸っ子。料理上手の綺麗好き。息子への信頼感を優先し、私の未熟さを全て優しく受け入れてくれた。理想通りの嫁にはなれなかったけど、とても大切にしてくれたことを今でも感じる。義母は天に帰り、観音様になったんじゃないかなあと思うこともある。慈愛に満ちた素敵な女性だった。数年しか一緒にいられなかったけど、私の大切な母だ。彼女への感謝の思いを込めてスープを作る。あなたのような美味しいスープを作れるようになるまでに、私はどれだけアクをすくわねばならないのか。雑味だらけの私をどうか見守ってください。と祈りながら。

未熟、未熟と赤面ばかりの私だが、過去の知らない私を見てくれていた人もいた。

昨日、図書館アルバイトからの帰りに談笑したスタッフさんが、なんと、25年前にある職場ですれ違った人だった。彼女と会ったのは、仕事引き継ぎの1時間程度。ただ、彼女はとても可愛らしく、素敵な雰囲気だったので名字と顔は記憶に残り続けた。彼女は今、身体に重要な不調を抱えながらも正職員として頑張っている。おそらく発病したのは、私と同様に多大なストレスが原因だろうと思われた。彼女は、私と話して、「あなたと再会できてほっとした。癒された。」と言ってくれた。言うことを聞かない身体に鞭打って、緊張しながら頑張ってきたのだろう。目を潤ませて泣き出しそうな彼女の小柄な肩を抱きしめたくなった。何のご縁か、一緒の図書館で再会した。これから共に過ごす時間が楽しみだ。彼女のささやかな癒しになれるように。私の存在が役立ちますように。

その彼女が思い出を語った。ずいぶん前、何かの研修の時、私は気づかなかったが、彼女と共に会場にいたらしい。私が、発言したことを覚えていて、「若いのにハキハキ考えを述べていた。こういう考えを持って仕事に臨んでいるんだなあと感心した。」と褒めてくれた。そんな昔のこと。しかも過去に一時間くらいしか顔を合わさなかった人物である。 それでもずっと名前を覚えてくれていて、(結婚して姓も変わったのに!)私が退職した時は、名簿を見て「どうして退職しちゃったの!」と心配もしてくれていたそうだ。共に過ごした時間がほんの僅かでも、何十年も忘れずに見守ってくれた人がいた。人知れず応援してくれていた。私のほんの僅かな美点を見いだしてくれた。再会を喜んで、涙してくれる人がいた。そんなことってあるんだなあと思った。

アクだらけの人生だったけど、すくわれた(救われた)気がした。

コメント

このブログの人気の投稿

ヘミシンク体験~炎のビジョン

初夏の宇宙会議

命の長さ